忍者ブログ
物語と拳法が好き@diethyl_ether
2025/05/14 (Wed) [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蘇る 鮮やかに 腕でL字作り




ウルトラマン ウルトラマン セブン


素晴らしい! なんて素晴らしいんでしょう!
胎界主
はまりすぎてヤバイ
PR
2009/07/07 (Tue) 死生観
 生きることに意味なんて無くて良いじゃん
 意味なんて与えるものだし
 死ぬってことはいつでも止められるってこと
 気楽で良いじゃん
 ゲームと同じだよ
 意味なんかあったらかえって重いんじゃない

 生を肯定する死生観から死を肯定する死生観に転換してみると生きるのが楽になるよ
 ”羊のうた”の毒薬みたいなものだね
今日もRigidChips

二重反転ローターでやっております
Scriptをいじってピッチ角を調整し、離陸時と着陸時の安定性を増すことに成功しました(フィードバック制御?)
制御工学でやったけど、安定性が増すと操作性は落ちますね
前進、後退等もピッチ角の調整で行いたいのですが、オイラー角の考え方がわからないので今のところ無理
ヘリコプターにおける固定翼の役割が理解できれば、かなり良くなるんだろうな

勉強しなきゃね
2009/06/24 (Wed) Mi-96D ブラン
を目指します

RLWを使うと本体を回そうとするトルクが働かなくなるので楽(と言うかチート)
今のところ
・左右ロータの迎角を変化させることで旋回
・下部についている前後の翼でバランス
がゆっっっっっくりできる
ちなみに
・デフォで前進(上昇すると前に進みだす)
・高度を上げるとフラフラしてくる
操縦しにくいので(他人には無理なレベル)制御することにする
無操縦時は機体の角度を検出して自動で安定してもらいたい
AVALONのボス機なので、でっかくしてミサイルや爆弾も積みたい


格闘技漫画のネタを相変わらず暖めているのだけど、暖めて終わりそうだ
がんばって書きたいな
2009/06/22 (Mon) 感動した
不二子とセンチメンタル
by 27時半
いい話ですよ

最近見てなかったewbコミックのサイトを回ったら、かなり閉鎖してた
悲しい



パネキットみたいなの

目指すはアヴァロンに出てきたボスヘリ
飛びはするのだけど、どこからか回転モーメントが
うーむ

これ使えば卒研のシミュレートができるかも
趣味レート・・・
Profile
 HN:diethyl_ether
性別:男性
誕生日:1989/12/23
職業:公務員(退職予定)
趣味:絵画、造形、読書、格闘技
自己紹介:
mixi
Search
Rss
Comment
[01/18 ArnoldDognisp]
[01/17 Michalstors]
[01/17 Viktorianpipse]
[01/08 John Doe]
[10/05 John Doe]
Trackback
忍者ブログ [PR]